レジャースポット

大和葛城山(やまとかつらぎざん)<千早赤阪村>

所在地
大阪府南河内郡千早赤阪村水分
電話番号
-

標高959.2m。
大阪府と奈良県の県境にあり、金剛山の北側に位置する山で、金剛山の近くにありながら、春はツツジ、秋は紅葉が見られる絶景が楽しめる山として親しまれています。
大阪府最高峰であり、「日本三百名山」のひとつに選定されています。

また、山頂は大阪府千早赤阪村と奈良県五條市の境界上にあり、金剛生駒紀泉国定公園のエリアに含まれており、北の二上山や南の金剛山などを含む金剛山地一帯をダイヤモンドトレールを通って楽しむこともできるため、一部のハイカーに人気があるそうです。

その他にも自然が多く、野草・野花なども数多く生息しています。

スポット情報

名称 大和葛城山(やまとかつらぎざん)
所在地 大阪府南河内郡千早赤阪村水分
大きな地図はこちらから。
標 高 937m
駐車場 -
アクセス 車で登山口まで徒歩で移動。
国道309号線を奈良方面に移動。
水越峠付近に駐車場あり。
主な施設 ツツジ園
ロープウェイ(奈良県)
葛城高原ロッジ(奈良県)
ハングライダー広場(奈良県)
白樺食堂(奈良県)
葛城高原キャンプ場(奈良県)
など
サイトURL なし
SNS なし