標高935m。
大阪府と奈良県の間にある山で、金剛山の南側に位置する山。
山頂は奈良県に位置し、修験道・ダイヤモンドトレールがあり、たくさんの登山客でにぎわいます。
山間の中ほどに位置しており、あまり目立たない山なんですが、自然林に囲まれた自然豊かな山で、春は新緑が生え、秋は紅葉が美しく野花や野草もたくさんあり、それを目当てに登られる方もいらっしゃるほどだそうです。
山頂からの展望がないので、展望を楽しむ場合は、中葛城山や金剛山まで足を伸ばしていただくことをオススメいたします。
レジャースポット
高谷山(たかたにやま)<千早赤阪村>
- 所在地
- 大阪府南河内郡千早赤阪村千早
- 電話番号
- -
スポット情報
名称 | 高谷山(たかたにやま) |
---|---|
所在地 | 大阪府南河内郡千早赤阪村千早 大きな地図はこちらから。 |
標 高 | 935m |
駐車場 | 金剛山付近の駐車場が ご利用いただけます。 (有料) |
アクセス | 南海高野線/近鉄長野線 「河内長野駅」下車。 南海バスを利用。 「金剛山ロープウェイ前」下車。 登山口まで徒歩で移動。 |
主な施設 | - |
サイトURL | なし |
SNS | なし |