2023年に開催される河内長野市の秋祭り(だんじり祭り)をピックアップ!
町おこしや、歴史を大切にし神様に奉納する、五穀豊穣や無病息災を祈願したりと、各地域でいろんな形でだんじり祭りが行われます。
ぜひチェックしてみてくださいね。
〇 三日市地区
【開催日】
2023年10月7日(土)~8日(日)
【町 名】
三日市北部(みっかいちほくぶ)
三日市南部(みっかいちなんぶ)
片添(かたそえ)
小塩(おしお)
上田(うえだ)
喜多(きた)
【宮入神社】
赤坂上之山神社(あかさかかみのやまじんじゃ)
<三日市北部・三日市南部・片添>
烏帽子形八幡神社(えぼしがたはちまんじんじゃ)
<喜多・上田・小塩>
※試験曳きは9月24日(日)
〇 高向地区
【開催日】
2023年10月7日(土)~8日(日)
【町 名】
高向上町(たこうかみまち)
高向中町(たこうなかまち)
高向下町(たこうしもまち)
【宮入神社】
高向神社(たこうじんじゃ)
〇 千代田地区
【開催日】
2023年10月7日(土)~8日(日)
【町 名】
市町東(いちまちひがし)
市町西(いちまちにし)
向野(むかいの)
木戸本郷(きどほんごう)
千代田石坂(ちよだいっさか)
楠(くすのき)
松ヶ丘(まつがおか)
鳴尾(どんど)
【宮入神社】
千代田神社
〇 長野地区
【開催日】
2023年10月7日(土)~8日(日)
【町 名】
石坂(いっさか/いしさか)
上原(うわはら)
下西代(しもにしだい)
長野(ながの)
西代(にしだい)
野作(のおさく)
原(はら)
古野(ふるの)
【宮入神社】
長野神社<長野>
西代神社(にしんだいじんじゃ)
<石坂、上原、下西代、長野、西代、野作、原、古野>