【気になるニュース】金剛バス事業廃止の知らせとその後の行方は?

みなさん、こんにちは。
大阪南東部の自然あふれるエリア「南河内地域」の魅力をお届けする情報サイト「みなかわとりっぷ」です。

先日、9月11日(月)に驚くニュースが飛び込んで来ました。
既にご存知の方も多いと思いますが、富田林市・太子町・河南町・千早赤阪村(順不同)の4市町村で生活を支えていた「金剛バス」の事業廃止が金剛自動車(株)より発表されました。

金剛バス事業廃止とその行方01

富田林市、太子町、河南町、千早赤阪村など4市町村を中心に運行している「金剛バス」を12月20日で廃止すると発表があった問題で、富田林市は15日、後継事業者として4市町村が運行依頼していた路線バス事業者2社から「既存の路線バス運営に支障が出ないことを前提に可能な範囲で協力する」との回答があったと発表がありました。

各市町村によると、バス事業者は、近鉄バス(同府東大阪市)と南海バス(堺市堺区)の2社へ依頼。国や府なども参加して来月にも設置される4市町村での法定協議会に2社も加わり協議を行う予定とのことだそうです。

前提条件として、運行経費や初期費用を自治体が負担。自治体が事業主体となり交通事業者と輸送契約を結ぶ「コミュニティーバス方式」となる方向で検討されているとのこと。
富田林市からは「4市町村が広域に連携して可能な限り路線維持に努める」と言うことだそうです。

 

同社は1925年(大正14年)に創業し、1937年に路線バス事業を開始。「金剛バス」の愛称で親しまれていました。
現在では、富田林駅や喜志駅(富田林市)、上ノ太子駅(羽曳野市)を発着拠点とし、10路線以上の路線を運航されています。
通勤通学や買い物などで利用される人も多かったのですが、近年利用者数の減少や運転者の減少によるものと、それに追い打ちをかけるようにコロナウイルスがまん延したため、さらに追い打ちになったとのことでした。

金剛バス事業廃止とその行方02金剛自動車(株)公式サイトより

新聞各社やメディア・ニュースでも取り上げられ、SNS内でも話題になっていて、私たちも昔からバスを利用していた身として残念で仕方ない気持ちで一杯です。
次の段階につながる準備を進めてくださっていると言うことですので、みなかわとりっぷでもお住まいのみなさんに安心できる情報をお届けできるように新しい情報が届き次第、お伝えさせてもらおうと思います。

 

みなかわとりっぷ 運営局

みなかわとりっぷ運営局の中の人。
南河内に生まれ、南河内で育つ。
いつしか地元の魅力に気づき、この魅力を他の人たちにも知ってもらって楽しんでもらいたいと思うようになる。
そんな知ってもらうきっかけづくりと、地域で頑張る人たちを応援したい!と言うところから、この「みなかわとりっぷ」が誕生。
南河内に根付く、大阪でも1番盛り上がるWEBメディアを目指します!

関連記事