真言宗御室派のお寺で、創建時期は応永年間(1394年から1428年までの間)と言い伝えられているそうです。
御本尊に阿弥陀如来を祀られているそうで、弘法大師空海に所縁のあるお寺でもあります。
また、境内には天誅組河内勢で知られる「吉川治太夫(よしかわじだゆう)」の慰霊碑が祀られています。
神社・仏閣
金光山 明忍寺( こんこうさん みょうにんじ)<河内長野市>
- 所在地
- 大阪府河内長野市原町2丁目2-8
- 電話番号
- 0721-52-2715
スポット情報
名 称 | 金光山 明忍寺(こんこうさん みょうにんじ) |
---|---|
宗 派 | 真言宗 御室派 |
所在地 | 大阪府河内長野市原町2丁目2-8 大きな地図はこちらから。 |
拝観時間 | - |
拝観料 | - |
駐車場 | 不明 |
電話番号 | 0721-52-2715 |
アクセス | 南海高野線「千代田」駅下車。徒歩約12分。 |
サイトURL | なし |
SNS | なし |