【イベントのお知らせ】第25回松原市民バラフェスティバルが開催!<松原市>

第25回松原市民バラフェスティバル_詳細

\ 第25回松原市民バラフェスティバルが開催!/

進化しつづける住み良いまつばら70周年。
松原市市制施行70周年記念行事が開催されます。
ぜひこの機会に松原市に訪れてみてはいかがでしょうか♪

【開催内容】
(1)寺川 綾氏トークショー
ロンドンオリンピックメダリストの寺川綾(てらかわあや)さん(元競泳日本代表選手/現スポーツキャスター)に『夢をおいかけて』と題してお話していただきます。
<その他>
18:00~ 飲食(軽食)屋台OPEN
18:05~ Harry’s Heart MINI Live(ハリーズハートミニライブ)
※天候の状況などにより開催場所を変更する場合があります。
【開催日時】
2025年5月31日(土)18:30から(約1時間予定)
【開催場所】
松原市役所前広場(入場無料)

(2)バラの誘い~ロビーコンサート~
※ロビーコンサートの申し込みは終了しました。
【開催内容】
<第1部>
アリスのバラ庭園 歌とピアノのお話
<出 演>
田中希美(ソプラノ)・谷口敦子(ピアノ)
<演奏曲目(予定)>
庭の千草/アイルランド民謡、月の光(ピアノソロ)/ドビュッシー ほか
<第2部>
バラに寄せる想い 華麗なる三重奏
<出 演>
田畑裕美(フルート)・三宅恵(バイオリン)・寺嶋千紘(ピアノ)
<演奏曲目(予定)>
花の歌/ランゲ、ワルツ/チャイコフスキー ほか
<ライブ配信情報>
「バラの誘い~ロビーコンサート~」を配信専用ページでライブ配信します。
下記HPアドレスからご覧ください。(外部サイトへジャンプします)
https://balloon-live.com/matsubara_barafes2025/
【開催日時】
2025年5月31日(土)
第1部 13:30から15:00まで
第2部 16:30から18:00まで
【開催場所】
松原市役所 1階市民ロビー

(3)回廊バラのイルミネーションライトアップ
【開催日時】
2025年5月26日(月)~31日(土)19:00~21:00
【開催場所】
松原市役所前広場(※入場無料)

(4)バラのプリザーブドフラワー体験教室
寺下由紀江さんご協力のもと開催いたします。各回とも先着20名までのお申込みとなります。
※受付は各30分前から。当日受付となります。
参加費は材料費として1,000円(※当日支払い)を頂戴いたします。
【開催日時】
2025年5月28日(水)・29日(木)
①10:30~11:30
②13:30~14:30
【開催場所】
松原市役所1階市民ロビー

(5)まつばランタンフェスティバル
まつばランタンフェスティバルは光を灯したランタンにそれぞれの想いを込め一斉に夜空に放つ、光の祭典です。
会場内では、迫力のライブパフォーマンスや松原市内事業者による体験ブース、幻想的なキャンドルアートに参加型のイルミネーションなど多彩なプログラムをお楽しみいただけます。
美しい光とたくさんの笑顔が織りなす特別なひとときをお過ごしください。
イベント会場への入場無料となります。
※5月開催は松原市在住の小学生先着300人に、魔法のランタンを無料配布(事前申込制)/各日
【開催日時】
2025年5月30日(金)18:00~20:00
2025年6月01日(日)15:00~20:00
【開催場所】
松原市役所市民ロビー、市民プラザ(市役所前の広場スペース)、バラ回廊など
(大阪府松原市阿保1丁目1-1)
松原商工会議所2F大会議室
(大阪府松原市阿保1丁目2-30)

◆ 新町南公園のバラ花壇
市内南西部(南新町3丁目)に位置する新町南公園には、バラ花壇があり、50品種約1000株のバラがこの時期に花をつけます。ぜひお越しください。

◆ バラいっぱい寄付金を受け付けます。
市の花であるバラを庁舎いっぱいに咲かせるため、個人又は団体様から広く寄付金を募ります。寄付金5,000円以上で、ご希望される方には市役所正面に設置するプレートにお名前を掲載させていただきます。

【主 催】
松原市

【お問い合わせ】
松原市役所 総務部 総務課
072-334-1550

みなかわとりっぷ 運営局

みなかわとりっぷ運営局の中の人。
南河内に生まれ、南河内で育つ。
いつしか地元の魅力に気づき、この魅力を他の人たちにも知ってもらって楽しんでもらいたいと思うようになる。
そんな知ってもらうきっかけづくりと、地域で頑張る人たちを応援したい!と言うところから、この「みなかわとりっぷ」が誕生。
南河内に根付く、大阪でも1番盛り上がるWEBメディアを目指します!

関連記事