南河内郡千早赤阪村東阪にある棚田で、1997年に「日本の棚田百選」に選ばれている美しい棚田です。
1331年(元弘元年)に楠木正成が築城した「下赤阪城跡(しもあかさかじょうあと)」の近くに位置し、階段状に広がる田園風景が特徴です。
四季折々の美しい景色を楽しめます。
・春の季節は、水張りをした水田の景色
・梅雨の時期は、田植えをした棚田と紫陽花が咲き誇る景色
・夏の季節は、青々と茂る棚田と新緑が広がる景色
・秋の季節は、稲刈り時期となる黄金色に輝く稲穂の景色
・冬の季節は、稲刈りが終わった後に冬支度をし終えた銀世界に輝く雪景色
がオススメです。