\ ふじいでら市民まつり2024 開催!/
藤井寺の魅力が詰まった、世界遺産が舞台の古墳を楽しむイベント。
皆さんのお越しをお待ちしています。
—<イベント情報>—
■ Food[フード]
aozora bakery(アオゾラベーカリー)
convivial farm toki(コンヴィヴィアルファームトキ)
DELI&DINING PEKOHOUSE(デリアンドダイニング ペコハウス)
iloilo(イロイロ)
KURUMI no MORI(クルミノモリ)
MAISON INCO(メゾンインコ)
Mammaドーナツ(マンマドーナツ)
NOBISHIROcafe(ノビシロカフェ)
okatte tumuguとあかりのオヤジ
thank you potato(サンキューポテト)
WOOST engine meals(ウーストエンジンミールズ)
いさをのどら焼き
おいしいクレープの店Defi(デフィ)
オステリアベッカフィーコ
おにぎり専門店 おみや
お菓子あずき
Bake Stand からべる(ベイクスタンドからべる)
きまぐれパン屋さん happiness
ハルワ食堂
ピックポン食堂
やみつきスパイスカレーCAMP
岡田園茶舗
御菓子司 吉乃屋 藤井寺 総本家
自然派喫茶 yorimichi
辛口伽麗レテテ
大阪はびきの観光局
大阪渋谷麦酒
珈琲屋TERRA
ハレマチフジイデラ
■ Craft[クラフト]
ACHICOCHI(アチコチ)
arp(アルプ)
ASANOYA BOOKS(アサノヤブックス)
DA-YOSHI(ダーヨシ)
kurotobi(クロトビ)
lalanico(ララニコ)
LESCHATS(レシャ)
mawningbaby(マウニングベイビー)
momo.co
OMIYAGE/poi(オミヤゲ/ポイ)
Seul.(スル)
Yes!Yes!非非(イエスイエスヒヒ)
アロマセラピー香房・古道具 樂
おかっぱ縁日
ジリ子ラグ
たおやか
チャメツケ
■ Workshop[ワークショップ]
Koharubiyori-小春日和-
wacca(ワッカ)
ヒラメキのタネ
オーラ鑑定 巫月えみ
みんなのすぴりちゅある
藤井寺市教育委員会文化財保護課
■ Performance [パフォーマンス]
ダルマワークス
マジックシアター
■ Event [イベント]
山田紙管の自由工作広場
紙管などの廃材を使って自由に工作して楽しめます。
PRIMA MARKET 通称プリマ Produced by 31031
古着・雑貨・自転車パーツ、植物や野菜まで、色んな品揃え。
ハレマチセレクト抽選会(ゲスト:藤井寺市長)
抽選会開始 13:00~ ※開始時間が多少前後する可能性があります。ご了承ください。
当日10:00~12:00まで本部テントにて抽選参加を受け付けます。(1人1枚まで)
同日開催
『ふじいでら市民まつり2024』
(10:00~20:00)
※開催時間は会場により異なります。
【開催日時】
2024年11月23日(土) 10:00~15:00
※雨天中止
【開催場所】
津堂城山古墳(世界遺産登録済)
※世界遺産である墳丘を守るため、墳丘を傷つけるような行為はご遠慮ください。
【アクセス】
藤井寺駅から徒歩で25分
藤井寺駅からバスで10分(近鉄八尾行き「小山バス停」で下車)
※駐車場あり、お車でお越しの方は、ふじみ緑地駐車場(有料)をご利用ください。
【主 催】
一般社団法人ハレマチフジイデラ
【協 賛】
株式会社大阪前田製菓、山田紙管株式会社、大同紙工業株式会社、エイコーパック
【協 力】
四天王寺大学
【後 援】
藤井寺市
【主 催】
(一社)ハレマチフジイデラ
【電話】080-3721-8218(小笹)